あなたのまちの建築家
八木 健吾
納得できる暮らしづくりに寄り添う建築家。
やぎさんち/八木健吾建築設計事務所の代表、八木 健吾です。
本事務所では、住まいの新築やリノベーションを主に行っています。
他、地元の商店街にて朝ごぱん市という朝市を開催したり庭師・左官といった職人さんとイベントをしたり、地域資源を次世代へ残していく活動を行っています。
お施主さんや職人さん、利用するお客さんを含めた関係するみなさんが、心からワクワクできるような、そんな場所をつくっています。
ぼくは、妻と4歳になる娘、そして9か月の娘と4人で暮らしています。日々、家族の時間と設計事務所を行き来しています。子育てを夫婦で助け合いながら、妻も家事のほかにも、整理収納やお菓子教室を開いたり、設計事務所でのお客さんとのお話を一緒にしたりなど、ぼくだけではなく、家族で楽しみながら暮らしています。
実は、約4年かけて2024年冬に日本家屋を探し、購入しました。これからリノベーションをしていきますが、物件探しから購入に至るまででも相当な量のストーリーがありました。また、自分自身が家づくりをする中で、大変だったことも身に染みて感じたので、みなさんの家づくりなどのお困りごとをお聞かせください。きっとお力になれると思います。
ぼくは、建築の屋根を葺く板金職人の家に生まれました。
ものづくりに励む父の影響で、物心ついた小学生の頃には建築を志すようになりました。
19歳~26歳まで単身徳島へ。徳島大学で建築や土木のことを学びました。
大学4年になる年に、恩師となる日本人とインド人の建築家ご夫婦に出会い、その影響で初海外をインドでバックパッカーする経験もさせていただいたり。
ぼくは、建築を通して、自然の中で人が暮らすことのあり方を学びました。
一時期は、ホテルや結婚式場の造園デザインや現場も少しではありますが、経験しながら。25歳からは地元の設計事務所で働く中で、独立までの間、地元の高砂市でまちおこしに参加。ご縁もあって、現在の人間関係やコミュニケーションをここで深めていきました。2015年5月に独立創業し、現在に至ります。
お客様と一緒に暮らしを作るのがぼくの仕事です。
住まいが出来上がったあとも、暮らしづくりのお相手として寄り添っていきます。
事務所名 |
YAGI ARCHITECTS & ASSOCIATES やぎさんち/八木健吾建築設計事務所 |
所在地 |
<加古川オフィス> 〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家790-1 <えんがわ相談>(現在整備中) やぎさんちのえんがわ 〒675-1345 兵庫県加古川市上荘町都染 |
連絡先 |
TEL: 079-498-1200 |
代表 |
八木健吾、八木絵里 |
設立 |
2015年5月 |
事業内容 |
|